人気ブログランキング | 話題のタグを見る
中標津町郷土館ブログ 学芸員日誌【書庫】
nakakyou.exblog.jp
このブログ内における広告は、運営会社により掲載されているもので当館が推奨するものではありません。ご了承ください。
コンテンツ
カテゴリ
以前の記事
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2012年7月6日(金):早朝調査2回目[中標津町郷土館]


昨日とはうって変わって朝から曇り~ジリ。
最低気温は上標津、中標津、空港の3箇所とも15.2℃。中標津では「最も暑い時期を上回る」で、空港では「8月上旬並」、最高気温は上標津の18.4℃。

タイトルにもあるように、今日は2回目となる野鳥調査(1回目は6月5日に実施)。
2012年7月6日(金):早朝調査2回目[中標津町郷土館]_e0062415_17583178.jpg

約2時間半の調査時間は前回とほぼ変わらなかったが、繁殖期が終わっているため種類数個体数がぐっと減っていた。

下の写真は、“調査地点その1”なのであるが、付近にはヒグマがアキタブキを食べた跡がた~くさん。
2012年7月6日(金):早朝調査2回目[中標津町郷土館]_e0062415_17591764.jpg

(フキの葉が散らかっているあたり)

繊維を残して食べるのがヒグマ流。
2012年7月6日(金):早朝調査2回目[中標津町郷土館]_e0062415_17592633.jpg

生息域に入り込んでいるから当然といえば当然であるとはいえ、やっぱり・・・ねえ。

今回はこれで終了であるが、5年後、同じ場所で調査をする予定となっている。

※確認された鳥の名前は以下「more」で紹介しています





(順不同)

A地点
・ハシボソガラス
・ハシブトガラス
・ハクセキレイ
・アオバト
・ヤブサメ
・コゲラ
・アリスイ
・センダイムシクイ
・キジバト
・キビタキ
・アオジ
・ハシブトガラ
・シジュウカラ

B地点
・キジバト
・ウグイス
・ヤブサメ
・カワガラス
・ハシボソガラス
・アカハラ
・マミチャジナイ
・アオバト
・ハシブトガラス
・コマドリ
・センダイムシクイ
・キビタキ
・キクイタダキ
・ツツドリ
・アカゲラ
・ハシブトガラス

C地点
・キジバト
・ウグイス
・アオバト
・アカハラ
・センダイムシクイ
・キビタキ
・ヒガラ
・ツツドリ

D地点
・アカゲラ
・ヤブサメ
・キビタキ
・キジバト
・センダイムシクイ
・マミチャジナイ
・エゾムシクイ
・ツツドリ
・ウグイス
・アオバト
・コゲラ

E地点
・ツツドリ
・キビタキ
・センダイムシクイ
・アカゲラ
・コルリ
・キジバト
・アオバト
・マミチャジナイ
・コマドリ
by nakakyou_blog | 2012-07-06 18:07 | Comments(2)
Commented by むくむく at 2012-07-06 22:05 x
いつも、観察されている方々の地道さには感服します。これが、自然保護の基礎ででしょうから、ご苦労様です。  塘路の学芸員?のかたが
中標津の先輩は一流と言っていました。その方もなかなか
ガンバっていました。
Commented by nakakyou_blog at 2012-07-06 22:51
むくむくさん
恐縮です(^^ゞ
私の知っている学芸員はみんな頑張っておりますよー。
地味な仕事が多いですが、大切なことばかりです。
どうぞ暖かい目で見守ってください。