人気ブログランキング | 話題のタグを見る
中標津町郷土館ブログ 学芸員日誌【書庫】
nakakyou.exblog.jp
このブログ内における広告は、運営会社により掲載されているもので当館が推奨するものではありません。ご了承ください。
コンテンツ
カテゴリ
以前の記事
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2014年4月21日(月):いよいよアオイスミレも開花[中標津町郷土館]


雲はそれなりにあったが、青空はズーっと見えていた。
最低気温は上標津での-3℃、最高気温も上標津での+12℃。

気温はさほど上がってこないものの、じわじわと本格的な春に近づいているようで、目にするムシたちの種類も増えてきております。
2014年4月21日(月):いよいよアオイスミレも開花[中標津町郷土館]_e0062415_19463136.jpg

2014年4月21日(月):いよいよアオイスミレも開花[中標津町郷土館]_e0062415_1946396.jpg


今日の午前中はびっちりデスクワークで、午後からは明日の定例観察会の下見と準備、打ち合わせ、調べものなど。

写真は、開花植物として8番目に確認できたアオイスミレ。
2014年4月21日(月):いよいよアオイスミレも開花[中標津町郷土館]_e0062415_19465723.jpg

これでようやく今時期の花が出揃った(^o^)=3
しかしまあ、なんとも目立たない場所に咲いておりました。

その他では、
ヒメザゼンソウも活動を開始したようだし、
2014年4月21日(月):いよいよアオイスミレも開花[中標津町郷土館]_e0062415_19471636.jpg


つぼみをつけたエゾネコノメソウも見つけることができた。
2014年4月21日(月):いよいよアオイスミレも開花[中標津町郷土館]_e0062415_19473099.jpg


話は変わって、
そろそろフィールドワークが本格化する時期であるが、それはつまりマダニとの出会いの時期でもある。
マダニが媒介する新しい感染症の「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」ウィルスを保有するマダニが北海道でも見つかっているというので、ただでさえ嫌いだったのに、その嫌悪感はさらにさらに増幅されてしまった。
なにしろ昨年は2回やられてるからなあ・・・。
気を付けよう( ̄- ̄;)ウーム

この写真は、今日の17:20頃に見えていたハロと(崩れてきた)幻日。
2014年4月21日(月):いよいよアオイスミレも開花[中標津町郷土館]_e0062415_1949997.jpg


by Y
by nakakyou_blog | 2014-04-21 19:55 | Comments(2)
Commented by 持田 誠 at 2014-04-21 22:28 x
いいなあ、エゾネコノメ。エゾネコノメって十勝には無いみたいなんですよねえ・・・残念。道東分布種とされますが、エゾネコノメ基準で見ると白糠丘陵から西はまだ道東ではないのか・・・。ただ、音別で確認事例があるらしく、浦幌町の東側を今年重点的に探してみる予定でいます。
Commented by nakakyou_blog at 2014-04-22 08:29
ふーむ、そうなんですか。
THE道東の当地ではちょっとした沢とかでごく普通に見られる種です。
普通すぎるため、観察会で紹介してもあまり反応がよくないくらいです(^^;;