人気ブログランキング | 話題のタグを見る
中標津町郷土館ブログ 学芸員日誌【書庫】
nakakyou.exblog.jp
このブログ内における広告は、運営会社により掲載されているもので当館が推奨するものではありません。ご了承ください。
コンテンツ
カテゴリ
以前の記事
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2014年7月22日(火):定例観察会[中標津町郷土館]


本日も曇り。
最低気温は空港での13.4℃で「7月下旬並」、最高気温は中標津の22.3℃でこれまた「7月下旬並」。
大層過ごしやすいです^^)b

今日の午前中は、今年度3回目となる定例観察会でした。
2014年7月22日(火):定例観察会[中標津町郷土館]_e0062415_1841628.jpg


まずはエゾリスとシマリスがお出迎え。
2014年7月22日(火):定例観察会[中標津町郷土館]_e0062415_18412097.jpg

2014年7月22日(火):定例観察会[中標津町郷土館]_e0062415_18414441.jpg

見ているだけで間が持ちます^-^)

また、マガモのファミリーも登場!
2014年7月22日(火):定例観察会[中標津町郷土館]_e0062415_18431071.jpg

そんな彼らに癒されつつたくさんの動植物を観察しました。

例えば、
↓キンミズヒキ
2014年7月22日(火):定例観察会[中標津町郷土館]_e0062415_18432494.jpg


↓ゲンノショウコ
2014年7月22日(火):定例観察会[中標津町郷土館]_e0062415_18433696.jpg


↓ウツボグサ
2014年7月22日(火):定例観察会[中標津町郷土館]_e0062415_18435024.jpg


↓アキカラマツ
2014年7月22日(火):定例観察会[中標津町郷土館]_e0062415_18442284.jpg


↓ヒメウラナミジャノメ
2014年7月22日(火):定例観察会[中標津町郷土館]_e0062415_1844770.jpg

7月は観察できる種が一番多い時期。
とはいえ、数日前におこなわれた草刈りによって、種数はともかく個体数が少なくてまあ・・・。
※観察したものは下の「2014年7月22日 定例観察会」から確認できます

定例観察会も残すところ2回です。
8月26日(火)、9月24日(水)の9:30~11:30位で時間が取れて興味のある方、よろしければ是非ご参加ください^^

午後からは、観察会の後処理、HPへの写真追加、会議資料の作成、郷土史関係の調べものなどでズーっと内勤也。

by Y




2014年7月22日 定例観察会
曇、19℃

~観察植物~
イボタノキ
ツルマンネングサ
オオバコ
フランスギク
キツリフネ
ミヤコザサ
ミヤマタニタデ
ウツボグサ
シロツメクサ
カラフトホソバハコベ
エゾノミツモトソウ
エビガライチゴ
ハルジオン
ヒメジョオン
クサノオウ
オオダイコンソウ
キンミズヒキ
エゾムラサキ
セイヨウノコギリソウ
クルマバナ
ノダイオウ
キツネノボタン
メマツヨイグサ
アキカラマツ
オオウバユリ
エゾイラクサ
チドリケマン
コウリンタンポポ
エゾタツナミソウ
オトギリソウ
ムラサキツメクサ
エゾオオヤマハコベ
ハイキンポウゲ
ホザキシモツケ
ツルウメモドキ
ネコヤナギ
オランダミミナグサ
ヒメザゼンソウ
ヒメナミキ
ホソバノヨツバムグラ
キクムグラ
ハコベ
エゾタチカタバミ
ヤマハタザオ
ヒメスイバ
ゲンノショウコ
ミツバ
ムシトリナデシコ
テマリツメクサ
オニシモツケ
オオハナウド
クサフジ
ミヤマニガウリ
トチノキ(実)
ミツバベンケイソウ(蕾)
オオアマドコロ(実)
マイヅルソウ(実)
ハンゴンソウ(蕾)

~野鳥~
ハシブトガラ
マガモ
カワラヒワ
センダイムシクイ
アオジ
コゲラ
ゴジュウカラ
ハシブトガラス
ハシボソガラス

~昆虫~
アオウスチャコガネ
ヒメコガネ
コエゾゼミ
アカマダラ(夏型)
フタスジチョウ
ヒメウラナミジャノメ
エゾスジグロシロチョウ
アカマルハナバチ

~哺乳類~
エゾリス
シマリス

~その他~
ヤマトコマチグモ
by nakakyou_blog | 2014-07-22 18:57 | Comments(0)