2013年11月27日(水):特別展まであと6日〔中標津町郷土館〕
今日は一日晴れておりました。
最低気温は、上標津での-1.9℃、最高気温は、中標津での6.3℃「11月下旬並」。
↓本日の丸山公園の様子
本日は、M学芸員は午前中、特別展に設営する会津藩旗をお借りに標津町ポー川史跡自然公園に行ってきました。O(学芸員)さんありがとうございます!午後からは、明日の団体見学の打ち合わせや特別展の準備、その他事務を行っておりました。
Y学芸員は、午前中、特別展や出張の準備などなどを行い、午後から事業の打ち合わせのため東京に出張!明後日まで出張です。
↓標津町ポー川史跡自然公園からお借りした会津藩旗
午後から、来月タンチョウ一斉調査の実施予定地である町内のH地区に行って参りました。
期待して行ってみたものの…
普段観るマガモたりとも一羽もいない!
残念だ…と帰ろうとしたら、
鳥の鳴き声が!
↓オオハクチョウがつがいで来てくれました!!!
ありがたや!!

↓またまた2羽つがいで来てくれましたが…
何やらお互いのつがい同士で威嚇している様子でした。トホホ…
本日のブログはM学芸員でした。